LOADING

ブログ BLOG

1. アトピーと骨盤の関係

骨盤の特徴として、前傾や後傾が広く知られていますが、実は斜めや捻じれなど3Ⅾで歪んでいます。そして、この歪を引き起こしている不良姿勢は、アトピーの症状の悪化や改善を妨げる要因の一つです。特に長時間座り仕事をする方や、運動不足の方は骨盤のゆがみが起こりやすいです。正しい姿勢を保つためには、デスクワーク中の姿勢改善や、左右前後のバランスが取れた使い方が効果的です。また、整体やカイロプラクティックの施術を受けることで、骨盤のバランスを整えることができます。しかし、骨盤を整えるだけでアトピーの改善は期待できなく、内臓や呼吸、血流も含めた総合的なケアが必要です。

2. アトピーと背骨の関係

背骨の健康は全身のバランスを保つために重要です。背骨の歪みや筋肉の硬化が、アトピーの症状を悪化させる可能性があります。その理由は、背骨には自律神経があり脳と内臓が常に情報を交換している【報連相】をして二人三脚で健康維持や治癒力をアップさせています。しかし、背骨が歪む事で自律神経を圧迫させてしまい、【報連相】を疎かにしてしまいます。結果アトピーが悪化したり、改善の妨げを引き起こしてしまうのです。そこで、日常生活での正しい姿勢維持や、背骨をサポートするエクササイズなどを取り入れる背骨の歪みや捻じれの解消がともて大切になるのです。

3. アトピーと肋骨の関係

肋骨の健康もアトピーの改善に重要です。肋骨は悪い姿勢や筋肉の拘縮などによるストレスにより、硬くなり、下がり扁平の形になります。すると、肺や心臓の活動が制限され、健康維持や治癒力の低下になってしまいます。つまり肋骨廻りの筋肉の緊張やストレスは、皮膚の症状するのです。バランスの取れた姿勢や食事と適度な運動で筋肉を柔軟に保ち、呼吸法やリラクゼーションテクニックを取り入れることで、肋骨周囲のストレスを軽減させアトピーの最速改善につながるのです。

山﨑 基成

WRITER この記事を書いた人

山﨑 基成 やまざき もとしげ

性別・年齢・症状に適した超ソフトな体液循環促進整体を確立。「美」をテーマに美メイク整体・小顔矯正などの施術を行いながら、整体院を5店舗経営。近年はアトピーで悩まれている方々を救うため、「アトピー改善セラピー」の技術を伝える講座を開催している。